11月上旬より順次出荷予定です。
ニコン「デジタルアクセサリーシュー」専用タリーランプ「FlexTally Uni」
「FlexTally Uni」は株式会社ニコンデジタルアクセサリーシューを搭載したニコン製カメラに対応するタリーランプです。
カメラに接続するだけで使用可能、撮影状況を瞬時に可視化
タリーライトは、カメラの撮影状態に応じて赤色または緑色に点灯することで、演者に対し、どのカメラが撮影しているのかを伝えるための装置です。複数のカメラを用いた撮影では欠かせない機材ですが、従来の製品を用いた場合には、タリーライト用の電源や制御ケーブルを別途用意する必要がありました。
FlexTally Uniは、ニコン ZR カメラが搭載する「デジタルアクセサリーシュー」に取り付けるだけで動作することから、追加の配線や設定は一切必要ありません。給電もカメラから行われるため、バッテリーなどの外部電源は不要です。
カメラのHDMI出力を対応しているスイッチャーに接続すると、HDMI-CECにより送信されるタリー制御信号を受信して、タリーランプの制御を行います。カメラをスイッチャーに接続しない場合も、REC状態と連動して点灯します。
機動性が求められる現場において、カメラとライトのみで完結する身軽なワークフローを実現します。
大型ランプで視認性抜群
78×45(mm)の大型ランプを搭載しているため、演者からの視認性は抜群です。明るさは4段階で調光が可能です。
製品仕様
| サイズ | 100x100x50mm |
| 重量 | 120g |
| 型番 | CDP-FT03N |
| 給電方法 | ニコン「デジタルアクセサリーシュー」搭載のカメラと接続 |
| 対応製品 | Z CINEMAシリーズなど、デジタルアクセサリーシュー搭載のカメラ |
※CerevoのFlexTallyおよびFlexTally Proとの互換性はありません。
■詳細は製品サイトをご覧ください。
■デジタルアクセサリーシューの仕様についてはニコンのWebサイトをご覧ください。